突然ですが、この上記の写真のシャンプーをご存知ですか?
このシャンプーはMEDULLA(メデュラ)といいます。数々の雑誌などにも取り上げられてる『自分の髪に合ったシャンプーを作る事ができる』と今、話題のシャンプーです。
しかも、三万通りから選べるというので驚きです。
MEDULLA(メデュラ)気になるので少しまとめてみました。
見たいコンテンツへジャンプ
自分に合ったシャンプー&トリートメントを探せない方が多いのは何故?
多くの方が市販のシャンプーを使われてるかと思います。
市販のシャンプーは髪質に合った目的で作られてるようで的ハズレな物が多く、大半が宣伝効果で大きく告知してるので使う側はついつい信じてしまいがちです。
ここに自分に合ったシャンプーが選べない落とし穴があります。
例えば広がる髪質の方に強い洗浄成分は必要なくマイルドで保湿成分が高い物が理想ですよね。
なかなか自分ではここまで意識してシャンプーを選べません。
それが分かるのは商品の取り扱いを熟知してる美容師か、メーカーだけです。
髪質改善の近道はシャンプーを変える事!
最近は髪質改善という言葉を良く聞きます。誰もが髪にコンプレックスを抱き自分の理想とする髪質を求めるものです。
理想とする髪質に近づく手段の一つにシャンプーを変える事があります。
毎日必ず使うので効果が解りやすく手間がかかりません。シャンプーを変えただけで髪質が変わったお客様を数多く見てきました。
いかに毎日のシャンプーが大切なのかが良く分かります。
オーダーメイドシャンプー『MEDULLA(メデュラ)』って何?
簡単に説明すると メデュラは自分の髪質にあった成分で自分だけのシャンプーに処方できるシャンプーです。
つまりAさんのメデュラのシャンプーとBさんのメデュラのシャンプーは全く別の物が出来上がるという訳です。
しかも カスタマイズが3万通り。驚きです。
4人家族でメデュラのシャンプーを注文するとみんなそれぞれ違う物が届く。何だか楽しいですね。
何故?オーダーメイドシャンプーが必要なのか?
髪の悩みはそれぞれみんなバラバラです。抱えてる悩みが一つとは限りません。
「ボリュームが欲しいしでもパサつきも抑えたい」
「しっかり洗いたいけど刺激には弱いしツヤが欲しい」
などなど。
それぞれ叶える為には普通なら数本のシャンプーを所持し使い回す必要が出てきます。
正直無理な話です。
そこでオーダーメイドし自分だけのシャンプーにカスタマイズする必要があります。
MEDULLA(メデュラ)のホームページはここらから
【日本初】カスタマイズシャンプー&リペア[MEDULLA]
MEDULLA(メデュラ)のシャンプーは9つ質問に答えるだけで手軽に作れる
手軽に自分だけのシャンプーを作れるのもメデュラの人気の一つです。
わずか9つの質問に答えるだけで、オリジナルのヘアケアが出来上がります。
スマホからでも簡単に操作できるのも嬉しいですね。
解らない方の為に遠隔サポートのコールセンターまであるので安心です。
MEDULLA(メデュラ)のシャンプー&トリートメントを詳しく解説
メデュラのシャンプー&トリートメントを解説します。
自然は思考の商品です。今では自然派思考・天然由来・オーガニックというのは珍しくありません。
ノンシリコン
ノンパラベン
ラウリル硫酸Naフリー
石油系界面活性剤フリー(シャンプーのみ)
と安心して使えます。 ラウリルや石油系は洗浄力が強く刺激があるので敏感肌の方には不向きです。
パラベンもアレルギーの方も多いのでフリーは嬉しいですね。
ヒマワリ種子エキス/アカツメクサ花エキス/シャクヤク根エキス/ドクダミエキス/オレンジ果皮油/ローズマリー葉油/シアバターets…
など植物由来も多く配合されています。
詳しい成分表はこちらです。(リペアはトリートメントです)
名称 MEDULLA(メデュラ)
内容量 シャンプー:250ml
リペア:225ml
原材料名
【シャンプー】
水、ラウロイルメチルアラニンNa、グリセリン、ラウレス-4カルボン酸Na、コカミドDEA、ラウロイルアスパラギン酸Na、デシルグルコシド、ラウリルヒドロキシスルタイン、ラウラミドプロピルヒドロキシスルタイン、ポリソルベート80、フェノキシエタノール、ポリクオタニウム-10香料、セテアレス-60ミリスチルグリコール、BG、クエン酸、ヒマワリ種子エキス、カミツレ水、アカツメクサ花エキス、セテアラミドエチルジエトニウム加水分解コメタンパク、加水分解エンドウタンパク、コンフリー葉エキス、センキュウ根茎エキス、乳酸桿菌/コメヌカ発酵液、シャクヤク根エキス、ドクダミエキス、クリ渋皮エキス、赤104(1)、赤230(1)、酸化Mg、クエン酸Na、トコフェロール、ココイルメチルタウリンNa、ココイルグルタミン酸TEA、コカミドプロピルベタイン、ラウリン酸ポリグリセリル-10、PEG-60水添ヒマシ油、アプリコット核油ポリグリセリル-6エステルズ、オレンジ果皮油、ラバンデュラハイブリダ油、ローズマリー葉油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、青1、紫401、黄203、ココイルグルタミン酸K、ココイルグルタミン酸Na、ミリスタミドプロピルベタイン
【リペア】
水、ステアリルアルコール、グリセリン、セタノール、ステアラミドプロピルジメチルアミン、セバシン酸ジエチルヘキシル、PPG-3カプリリルエーテル、ステアリン酸グリセリル、乳酸、フェノキシエタノール、イソステアリルアルコール、ポリクオタニウム-10、香料、トリポリヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル(アクリル酸アミドプロピルトリモニウムクロリド/アクリル酸アミド)コポリマー、BG、ツバキ種子油、アルガニアスピノサ核油シア脂、テオブロマグランジフロルム種子脂、カプリリルグリコール、アシタバ葉/茎エキス、赤104(1)、赤230(1)、ユズ果実エキス、塩化Naトコフェロール、クエン酸、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、(水添ヒマシ油/セバシン酸)コポリマー、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、γ-ドコサラクトン、ココイルアルギニンエチルPCA、イソステアリン酸水添ヒマシ油、アルキル(C12,14)オキシヒドロキシプロピルアルギニンHCl、エタノール、ラウリン酸ポリグリセリル-10、セテアラミドエチルジエトニウムサクシノイル加水分解エンドウタンパク、ポリクオタニウム-64、赤227、オレンジ果皮油、ラバンデュラハイブリダ油、ローズマリー葉油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、ラベンダー油、紫401、青1、黄203
【MEDULLA(メデュラ)引用】
これだけ成分表を公開してるメーカーも珍しいです。
MEDULLA(メデュラ)のホームページはここらから
【日本初】カスタマイズシャンプー&リペア[MEDULLA]
MEDULLA(メデュラ)で生活が変わる
シャンプー&トリートメント選びに困る事がなくなります。
自分専用に処方するので店頭で迷う事もありません。
又、こんな経験はありませんか?
買ったものの、合わないのでそのまま放置してるシャンプーがある。
家族の誰かに変わりに使ってもらう。
勿体無いですよね。
自分に最適な処方で毎朝大変だったセットやブローが楽になるかもしれませんね。
MEDULLA(メデュラ)嬉しい保証期間
14日間の返金保証があります。初めての方でも返金保証があれば安心ですね。
いつでも休止。再開。解約が可能です。
2回目以降の注文もカスタマイズを簡単に変えられるそうです。
MEDULLA(メデュラ)まとめ
便利なシャンプー&トリートメントが出て来ました。私も知ったのは雑誌です。へぇーと思い調べたらおもしそうなのでまとめました。
注文の度にカスタマイズ可能なので、季節に応じて処方したり。今の気分で変えてみたりしても良いと思います。